7月8日(水)に生徒会立候補者立会演説会ならびに選挙が実施されます。
朝の登校時には、各立候補者が校門に立ち、挨拶や声かけをしています。
次期生徒会代表を決める大切な選挙です。
7月5日(日)東京都知事選挙がありました。
選挙権年齢が満 20 歳以上から,満 18 歳以上に引き下げられ、「有権者になる」ということの意味を授業でも取り上げています。権利を持つということ,特に政治について重要な役割を持つ選挙等に参加する権利を持つということです。ただ,本当に権利を持つということだけではなく、選挙等を通じて「政治の過程に参加する」権利を得るということです。同時に,政治に参加しても必ずしも自分の意見が通るわけではありませんが,国民や地域の住民の意思に基づき選ばれた議員が皆の意見を議論し合意された決定に対しては,構成員の一人として従うという義務が生じることとなるのです。選挙投票は自分で判断することが基本です。
普段から課題を「多面的・多角的」に考え,「自分なりの考え」を作る力が必要です。