2023年度中学入試情報
詳細は2023年度 中学入試要項(PDF)をダウンロードしてご確認ください。
NEW! 入学試験問題と解答(中学校)
声の教育社より佼成女子の過去問題集が販売開始されました。本校説明会や書店にて購入できます。
日程 | 2023年2月 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | |||||||||||
午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | |||||||
試験 | 一般 2科 4科 |
適性 (3種類) |
S特待 2科 |
適性 (3種類) |
英語 | S特待 2科 4科 |
適性 (三鷹型) |
S特待 2科 |
一般 2科 |
プレゼン | 一般 2科 4科 |
英語 | 適性 (共同型) |
S特待 2科 4科 |
|
午前・午後の一日通し受験も可能 | |||||||||||||||
募集人数 | 30名 | 20名 | 特待5名 (スライド合格あり) |
10名 | 特に定めず | 特待5名 (スライド合格あり) |
5名 | 特待5名 (スライド合格あり) |
5名 | 特に定めず | 5名 | 特に定めず | 5名 | 特待5名 (スライド合格あり) |
|
計100名 | |||||||||||||||
出願資格 | 2023年3月に小学校卒業見込みの者(女子) | ||||||||||||||
優遇措置 | ☐本校が第一志望の受験生は優遇いたします。WEB出願時に申請してください。(具体的な加点措置は非公表) ☐英語検定などの各種検定は、合計点に対して以下のように加点いたします。(特待生選考にも適用します) 4級5%、3級10%、準2級15%、2級以上20%(英検・漢検以外の検定の場合は事前にご相談ください) ※TOEFL、TOEFL Primary、TOEFL Junior、GTEC、TOEIC、ケンブリッジ英検、IELTS、TEAP、なども可 |
||||||||||||||
出願期間 | WEB入力開始:2022年12月20日(火)~ / 受験票等 印刷開始:2023年1月10日(火)~ | ||||||||||||||
1月31日(火)12:00まで | 試験前日の 23:59まで | ||||||||||||||
出願方法 | ☐インターネットでの出願入力 ☐受験料の納入 |
◇本校ホームページ上の「mirai compass」サイトから出願してください。 ◇WEB出願のみとなります。ネット・プリンタ等の環境がない場合はご相談ください。 |
|||||||||||||
提出書類 | ◇提出書類は以下の1種類です。◇検定や資格を利用する場合は、証明書等をWEB出願時にアップロードしてください。 ☐写真票(受験生の顔写真をデータで取り込んで印刷したもの、または貼付したもの)…入試当日の受付時に提出 ◇「受験票」と「写真票」が同時に印刷されますので、それぞれを切り離して両方とも試験当日に持参してください。 「受験票」は受験生自身が試験会場へ持ち込み、「写真票」は試験当日の受付時に提出してください。 ◇試験科目は出願時の選択となります。出願後の試験科目変更や追加出願の場合は、本校までお電話ください。 |
||||||||||||||
受験料 | (複数回受験でも)25,000円 ※適性検査型入試のみを受験の場合 10,000円 | ||||||||||||||
集合時間 | ■午前入試9:00 ■午後入試14:30~ ※午後入試に間に合わない場合は、事前にご相談ください。 | ||||||||||||||
合格発表 (WEB) |
当日 18時 |
当日 22時 |
当日 18時 |
当日 20時 |
当日 16時 |
当日 20時 |
当日 16時 |
当日 20時 |
当日 16時 |
||||||
手続締切 | 合格発表後 ~ 2月10日(木)正午まで(WEBのみ) ※受験票に記載のURLまたは本校HP上の専用サイトからアクセス | ||||||||||||||
備考 | ◇電話による合否のお問い合わせはご遠慮ください。 ◇入学手続き後の辞退の場合、入学金は返還いたしません。施設設備資金は返還いたします。 ◇入試内容や出願方法のご質問はお気軽にお問い合わせください。(学校代表番号 03-3300-2351) ◇入試関連でお預かりした個人情報は入学試験事務処理の目的でのみ使用します。また、提出書類および受験料は返還いたしません。 |
||||||||||||||
帰国生入試 | ①11月2日(水) ②12月9日(金) ③1月10日(火) ※左記のうち1回まで受験可。2科型・英語型いずれか選択。(詳細別紙) |
試験時程① | 午前入試 | 午後入試 | 2科・4科入試 S特待入試 |
適性検査型入試 |
---|---|---|---|---|
9:00 | 14:30 | 集合 | 集合 | |
9:00~9:15 | 14:30~14:45 | 諸注意 | 諸注意 | |
9:15~10:00 | 14:45~15:30 | 国語 | 適性検査Ⅰ | |
10:15~11:00 | 15:45~16:30 | 算数 | 適性検査Ⅱ | |
11:15~12:00 | / | 理科・社会(4科のみ) | / |
試験時程② | 英語入試 | プレゼン入試 |
---|---|---|
集合※ | 集合※ | |
諸注意 | 諸注意 | |
ライティング(20分) | プレゼン(5分) 質疑応答(5分) |
|
スピーキング(20分) | 口頭試問(10分) | |
※午前9:00、午後14:30集合が原則ですが、時間差をつけてお越しいただく場合があります。 |
入試内容と特待生について
一般入試 2科・4科 |
●科目(2科型):①国語(45分) ②算数(45分) 各100点(計200点満点) 取得可能な特待資格:AB ●科目(4科型):①国語(45分) ②算数(45分) ③理科・社会(45分) 各100点(計300点満点) 取得可能特待資格:AB ※4科型では、4科と2科(国算)両方で判定 |
---|---|
S特待入試 2科・4科 |
●科目:①国語(45分) ②算数(45分) 各100点(計200点満点) 取得可能な特待資格:S ●科目:①国語(45分) ②算数(45分) ③理科・社会(45分) 各100点(計300点満点) 取得可能な特待資格:S ※特待生として合格できなくても、合格基準に達していれば通常合格へのスライドあり ※4科型では、4科と2科(国算)両方で判定 |
適性検査型入試 | ●科目:①適性検査Ⅰ(45分) ②適性検査Ⅱ(45分) 各100点(計200点満点) 取得可能な特待資格:SAB A.三鷹型…都立三鷹中等教育学校をモデルにした問題 B.立川国際型…都立立川国際中等教育学校をモデルにした問題 C.共同作成・南多摩型…都立中高一貫校の共同作成問題をモデルにした問題(南多摩・富士・武蔵・小石川・桜修館など) ☐2月1日(水)午前・午後は「A.三鷹型」、「B.立川国際型」、「C.共同作成・南多摩型」の3種類から選択 ただし、午前と午後の通し受験をする場合は、それぞれ異なる型を選択してください。 ☐2日(木)午前は「三鷹型」のみ、4日(土)午後は「共同作成・南多摩型」のみとなります。 |
英語入試 | ●科目︓ライティング(20分)+ スピーキング(20分) ※英検3級~2級レベル 100点満点 取得可能な特待資格:SAB ☐前半はライティング(エッセイ)50~60語で20点分 ☐後半のスピーキングはネイティブ教員による英語インタビューで80点分 ※英語検定取得者への優遇措置︓100点満点のうち下記の点数を保証し、当日の点数と比べて高い方を採用します。 3級︓50点 準2級︓60点 2級以上︓70点 (TOEFL・TOEFL Primary・TOEFL Junior・GTECなどはCEFRの基準に合わせて適用) |
プレゼン入試 | ●科目︓プレゼンテーション(5分)・質疑応答(5分)+口頭試問(10分) 100点満点 取得可能な特待資格:SAB ☐自由にテーマを設定してプレゼンの後、質疑応答を行う。授業動画視聴による口頭試問もあり。 ※テーマは説明会等で事前に相談が必要 |
- 特待生が認定される入試について
-
- 「A特待・B特待」の資格は、S特待入試以外のすべての方式で取得できます。
- 「S特待」の資格は、一般入試(2科4科)以外のすべての方式で取得できます。
- 特待生の内容
-
種別 入学金 授業料 備考 S特待 免除 全額免除 年次更新
(最長6年間可)A特待 免除 全額免除 中1次の1年間 B特待 免除 / / ※S特待における進級時の見直し基準は、「1年間の総合成績8割以上」が目安。
※特待生として入学した場合でも、大学受験時に指定校推薦を受けることができます。
特待生認定の目安 (%は得点率) S特待 A特待 B特待 通常合格 S特待入試
(2科・4科)85% AB特待はありません。
S特待合格またはスライド通常合格となります。50% 一般入試
(2科・4科)/ 75% 65% 適性検査型入試 85% 英語入試 プレゼン入試
中学入試関連 Topics
- 2023.02.07 Tue
- 中学入試
- 2023.01.16 Mon
- 中学校説明会
- 2019.09.24 Tue
- 中学入試
- 2019.05.05 Sun
- 中学帰国生入試