ニュージーランドでの1年間留学で
英語力と圧倒的な
世界で活躍できる人間力を身につける!
1年生の1月から2年生の12月までの1年間、ニュージーランドの提携校に留学。
現地家庭にホームステイしながら現地校に通い、課外活動などにも参加します。

夢の実現に向けた貴重な体験NZ にクラスまるごと1年留学動画
国際社会で羽ばたく女性へ留学準備から留学後までの3年間
留学準備1年生4月~12月
留学に備えた特別対策プログラム
- ネイティブ教員による日常会話とリスニングカの徹底強化
- 現地校授業の対策として英語による数学授業
- 英語でのプレゼンテーション・トレーニング
- 日本文化、ニュージーランド文化・歴史についてのオリジナル学習
- 現地で行う課題研究の準備やフィールドワークの練習
- SGE(構成的グループエンカウンター)のエクササイズでクラスメイトとの絆の深化
- 留学説明会6回
- 留学準備合宿3回
- 英検受検2回
- ETS TOEFL Junior®受検2回
留学中1年生1月~2年生12月
1年間のクラスまるごと留学
- ニュージーランド北島4地域にある提携校に各校2~3名ずつ留学
- ひと家庭に日本人ひとりのホームステイ生活(一部寮滞在)
- 月曜から金曜まで現地校で授業を受け、放課後のクラブ活動や課外活動などにも参加
- 3月・4月には本校教員による現地校訪問、7月にはロトルアでクラス合宿を開催
留学生のためのESOL
現地校では数学や国語、歴史など現地の生徒たちと同じ授業のほか、ESOL(イーソル)という留学生のための英語の授業が必修科目としてカリキュラムに組み込まれています。
※留学クラス13期生
万全のサポート体制
本校の国際部スタッフが4回にわたって現地訪問をします。さらに、現地の常駐スタッフ(アドバイザー)が日々の生活をサポート。病気や怪我、トラブルにも24時間体制で対応し、「日本一安心・安全な留学」を実現します。
年4回の現地訪問
- 出発時 オークランドオリエンテーション合宿
- 3月~4月 国際部スタッフによる現地校訪問
- 7月 クラス全員が集合するロトルア合宿
- 11月~12月 シドニー大学研修
英語力の向上と国際的視野の獲得
- 帰国前にシドニー大学において本校SGH研究テーマに沿った講義を受講
- 磨かれるコミュニケーションスキルとしての英語
- 英語4技能の強化
- 日本を相対的に捉える広い視野の獲得
留学先候補校
TAURANGA地区
- 1.Te Aroha College
- 2.Katikati College
- 3.Tauranga Girls' College
- 4.Bethlehem College
- 5.Matamata College
- 6.Te Puke High School
- 7.Aquinas College
HAMILTON地区
- 8.Morrinsville College
- 9.Hillcrest High School
- 10.Hamilton Girls' High School
- 11.Sacred Heart Girls' College
- 12.Waikato Diocesan School for Girls
- 13.Cambridge High School
NAPIER地区
- 14.Taradale High School
- 15.Napier Girls' High School
- 16.Sacred Heart College, Napier
- 17.Hastings Girls' High School
- 18.Havelock North High School
- 19.Woodford House
NEW PLYMOUTH地区
- 20.New Plymouth Girls' High School
- 21.Inglewood High School
- 22.Spotswood College
- 23.St. Mary's Diocesan School for Girls
※新規導入校検討中。現地校は変更の可能性があります。
留学後2年生1月~3年生3月
それぞれの進路実現に向けて
- 抜けていた日本の学習は高2の3学期に受験科目中心で徹底的にフォロー
- TOEFL®iBT受検・IELTS受検(希望者のみ)
- 徹底した個人面談
- 英語文法、読解力の強化
- 受験カアップに効果的な学習合宿を実施、大学入試へのモチベーション向上
- 英検準1級及び1級対策特別講座を実施
英語検定準1級以上取得率60パーセント以上未来につながる生きた英語力!成果は歴然
7月と12月に英語能力のチェックテストを受検します。留学前のスコアと比較し、英語力の変化をチェックします。事前学習ではTOEFL Junior®を受検し、TOEFL iBT®、IELTSなどにスムーズに移行できるようにしています。生徒の英語力を段階的に、かつ確実にステップアップさせるシステムを導入しています。
保護者、現地校、本校が情報を共有し、生徒の伸びしろを引き出して英検1級・準1級まで導きます。これは大学入試センター試験で満点、大学入試でも英語試験免除になるレベルの英語力です。
また、留学中には、日本から大学入試対策、英検対策の宿題が課されています。

SGH・英語 news
-
- 2023.04.15 Sat
- グローバル・英語
- 留学クラス(KGGS19期生)現地校訪問
-
- 2023.03.29 Wed
- グローバル・英語
- 8支部スピーチコンテスト 優勝