世界平和に貢献できる
グローバルリーダーを目指す!
文化の多様性を肌で感じながら、語学だけでなく異文化理解の力を育みます。
国際機関(国連・ユネスコなど)、世界のNGO・NPO法人、外資系企業での活躍などを目標とします。

SGクラスで身につく力
課題解決力 |
|
---|---|
英語4技能 |
|
従来型学力 |
|
他では味わえない特別な海外研修
- タイ・フィールドワーク研修
- 高2夏 2週間
- 電気や水道もなく、山奥の村で自給自足の生活を送っている少数民族カレン族の村でホームステイをします。グローバル経済社会とは異なるライフスタイルを体験し、調査活動を進めることで、価値観が揺さぶられます。 また、貧困・教育・児童労働・フェアトレードなどに取り組むNGOや国連機関などを訪問し、インタビュー調査を行います。
- 2017年タイ・フィールドワーク研修報告
- イギリス・ロンドン大学研修
- 高3春 6週間
- 高3SG 生は、タイフィールドワークに基づく研究の成果を英語論文にまとめます。1ヶ月にわたりアジア・アフリカ研究で世界的に有名なロンドン大学SOAS 校で、大学の教授陣から論文指導と特別講義を受けます。 大学での研修に先立ち、現地の語学学校に2週間通います。世界各国から英語を学びに来ている大学生や社会人と交流します。
- 2018年英国ロンドン研修報告
3年間の流れ
- 高1
-
- 全てアクティブラーニング型の国際文化学習
- プレゼンやディスカッションを重視した特設英語授業
- フィールドワークの基礎手法を習得し、課題研究のテーマを設定
- 高2
-
- タイで約2週間のフィールドワーク
- 調査結果を分析して研究論文(日本語版)を完成
- 英語4技能のさらなる強化とIELTS対策
- 高3
-
- ロンドン大学に約6週間留学し、研究論文(英語版)を完成
- 高大連携授業で大学教授から本格的な講義を受講
- 課題研究、グローバルな学び、英語力を活かした受験対策
受験対策と成果
大学入試環境が大きく変わるなか、SG生たちは課題研究グローバルな学び英語力によって目覚ましい成果を出しています。
抜群の合格実績SGH・英語 news
-
- 2023.11.15 Wed
- グローバル・英語
- トビタテ!留学JAPAN 説明会実施!
-
- 2023.09.04 Mon
- グローバル・英語
- 高2SGクラス*タイ報告
-
- 2023.08.25 Fri
- グローバル・英語
- 中学プレ・グローバルスタディーズ・プログラム
-
- 2023.08.21 Mon
- グローバル・英語
- 【英検】1級💮合格✨