みなさん、こんにちは。高2SGクラスの和田です。私は、2月21-22日に鹿児島市で開催された第8回高校生国際シンポジウムに参加しました。
私の研究タイトルは「Solution for the shortage of teachers -How can we share the good points of teacher’s work」です。教員不足解消のために、どうすれば教員の仕事の良い点を高校生達に共有できるかというリサーチクエスチョンを立てて研究を続けてきました。タイの教員へのインタビューや学内での模擬授業など様々な調査や実践を重ね、大会ではその成果を英語でポスター発表しました。
この大会では、日本全国から72校の生徒が集まり、人文科学・教育分野から生物学分野まで計5分野に渡る研究発表がありました。今まで学内の生徒の研究しか見ていなかった私にとって、とても大きな刺激となる時間でした。他校の発表を見ることで、自分の研究の至らなかった点やさらに発展させたい点はもちろん、内容面以外でも気づきがありました。
それは「自分の行っている研究への愛着」と「何事にも失敗を恐れずチャレンジすることの大切さ」です。他校の参加者の研究発表を見ていると、自分の研究が好きでのめり込んでいることがひしひしと伝わってきます。私自身、これからもチャレンジする気持ちを忘れたくないと強く思いました。この記事を読んで少しでも興味がわき自分の研究を発表したい後輩がいれば、ぜひ参加してほしいと思います。
この場をお借りしてにはなりますが、今回私の研究は佼成女子の先生方ならびに多くの方のお力添えで進めることができました。誠にありがとうございました。😊