6月19日(水)~29日(土)の期間、本校では世界を支援するための募金活動を実施しています。
今回の募金活動は、生徒からの声を受けて、宗教委員会が引き取り、活動の趣旨に賛同したボランティア同好会と共に活動することにしたものです。
本校には、多くの海外研修があり、高校特進留学コース・中学修学旅行や研修でお世話になっているニュージーランドをはじめ、スーパーグローバルクラスの研修地や高校修学旅行先であるイギリス、タイやスリランカで多くのことを学ばせてもらっています。
そのため、ここ近年断続的に起きている世界でのテロのニュースは、生徒たちに大きな衝撃を与えていました。
今年4月にはスリランカで大きなテロが起き、実際にスリランカへ行き、第二の家族や友人を作ってきた生徒たちにとっては何かせずにはいられず、教員に相談をしてきたことが発端となっています。
そして、私たちにでもできる支援は何なのかを宗教委員会を中心に色々と話し合った結果、今回の募金活動に決定しました。また、生徒たちが何よりも大切に考えていたのは、「支援とは何なのか?」ということです。ただお金を送ればいいということではなく、この活動、この事態を多くの人に広め理解をしてもらうことだということでした。
本校の校訓の中に「世界を平和にするための教えである」という言葉がありますが、まさに本校で行われている海外研修により、世界をより身近に感じ、世界と共に生きているということを学んでくれたことを大変嬉しく思っています。
生徒自らが何か行動を起こしたいと考え、声を上げたこと、そして、その行動の何が大切なのかを考えたことに、多くの学びがあったと思っています。活動そのものはとても小さなものかもしれませんが、自分たちが行動を起こすことで多くの人の心を動かした現実は、世界を変えていく一歩になったのではないでしょうか。
今回の募金はA -PAD(ASIA PACIFIC ALLIANCE)とUnicefへ半分ずつ送らせていただきます。
※A-PADとは、アジア太平洋地域で災害が起きたとき、NGO・企業・政府などが国連機関です。現在、バングラディシュ、日本、韓国、インドネシア、スリランカの6カ国が加盟。各国の企業・NGO・行政がそれぞれの得意分野を生かしながら最適な支援方法を選び、より効果的・効率的な支援を実践する団体で、現在スリランカでのテロに対する緊急支援を呼びかけているところです。