皆様、緊急事態宣言の発表や自宅待機の呼びかけのある中、制限された生活が続いているかと思います。そして、生活上に限らず、大切なご息女の教育環境に対してご不安な想いをお抱えの方も多いのではないでしょうか?
そこで、「学びを止めるな!佼成女子オンライン授業奮闘記」と題しまして、休校中の本校におけるオンライン授業の取り組みについて記事を連載させていただきます! 週2回ペースで更新したいと思いますので、お付き合いいただけると幸いです。
本校はコロナウイルス感染対策として5月6日まで休校とさせていただいておりますが、始業式や入学式といった学校行事につきましては、動画での配信やライブ配信など、オンラインでの実施をいたしました。そして現在、自宅での学習を余儀なくされている生徒たちの学びを促進するために、iPadといった「デジタル機器」と黒板や教科書といった「アナログ教材」を融合させた「デジタル×アナログ」のオンライン授業、言わば「ハイブリッドな未来型授業」に取り組んでいます!

![]() |
![]() |
次回の「学びを止めるな!佼成女子オンライン授業奮闘記」もお楽しみに!!